- トップ
- 個人情報のお取扱いについて
- お客さまからの開示等の請求
お客さまからの開示等の請求
1. ご請求にあたって
- 保有個人データの開示請求
お客さまから、ご自身に関する保有個人データについて開示のご請求があった場合は、所定の手続をさせていただいたうえで回答いたします。ただし、次のような場合は開示いたしかねます。
- 開示しない主な理由
-
- お客さままたは第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
- ※開示請求の場合は所定の手数料をいただきます。
- 保有個人データの訂正等(訂正・追加・削除)請求
お客さまから、ご自身に関する保有個人データについて、誤りがあり事実ではないという理由により、内容の訂正、追加または削除(不要な情報を除くことをいいます)のご請求があった場合は、調査の上、その結果に基づき所定の手続をさせていただいたうえでご対応いたします。
- 保有個人データの利用停止等(利用停止・消去)または第三者提供の停止請求
お客さまから、ご自身に関する保有個人データについて、次のような理由に基づき利用停止等または第三者提供の停止のご請求があり、調査の結果確かにそのような理由があることを確認した場合は、所定の手続をさせていただいたうえでご対応いたします。
ただし、停止が困難である場合は代替措置により対応いたします。- ※「消去」とは保有個人データを保有個人データとして使えなくすることをいいます。
- ①利用停止等
- お客さまの同意を得ないで利用目的の範囲を超えて利用しているため
- 当社がお客さまの保有個人データを違法または不当な行為を助長・誘発するおそれのある方法により利用しているため
- 当社が偽りその他不正な手段により取得したため
- 当社がお客さまの同意を得ないで要配慮個人情報を取得したため
- ②第三者提供の停止
- お客さまの同意を得ないで第三者へ提供しているため
- お客さまに同意を得ないで外国の第三者へ提供しているため
- 保有個人データである特定個人情報等にあっては、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に違反して第三者へ提供しているため
- ③利用停止等または第三者提供の停止
- 当社が利用する必要がなくなったため
- 当社が、個人データの漏えい等、お客さまの権利利益を害するおそれが大きい事態を発生させたため
- お客さまの権利や正当な利益が害されるおそれがあるため
- ※③についてはお客さまの権利利益の侵害を防止するために必要な限度で停止いたします。
- 保有個人データの利用目的の通知請求
お客さまから、ご自身に関する保有個人データの利用目的の通知請求があった場合は、所定の手続をさせていただいたうえで回答いたします。
2. ご用意いただく書類など
- 当社所定の請求書(お客さまサービスセンター フリーダイヤルにご請求ください)
- お客さま確認のための公的書類の写し
- お客さまご本人による請求の場合
運転免許証、パスポート(住所の記載のあるもの)、医療保険の被保険者証(写しには被保険者等記号・番号等・二次元バーコードが表示されないようにしてください)など、公的証明書(現住所の確認ができるものに限ります)のいずれかの写し
- 代理人(未成年後見人、成年後見人など)による請求の場合
- ①運転免許証、パスポート(住所の記載のあるもの)、医療保険の被保険者証(写しには被保険者等記号・番号等・二次元バーコードが表示されないようにしてください)など、公的証明書(現住所の確認ができるものに限ります)のいずれかの写し
- ②委任状(ご請求者が、当社届出印もしくは印鑑証明書の印(印鑑証明書を添付)を押印ください)、後見開始審判書または戸籍謄本(マイナンバーの記載のないもの)など、代理権の有無およびその範囲が確認できる資料の原本
- お客さまご本人による請求の場合
- 郵便定額小為替1,000円分(開示請求の場合のみ)
- 開示請求の場合、事務手数料として1,000円を申し受けます。なお、郵便定額小為替の振出は、お客さまご自身による手配、手数料のご負担でお願いいたします。また、開示しない場合も、手数料はお返しいたしません。
3. 回答方法
お客さまご本人に書面の交付または電磁的記録の提供にて回答いたします。ご請求に応じかねる場合も、回答書にてその旨ご通知いたします。
4. お問い合わせ窓口
当社では、お客さまの個人情報に関するお問い合わせのフリーダイヤルを設けております。保有個人データの開示、訂正等・利用停止等、利用目的の通知のご請求、その他の個人情報に関するお問い合わせは下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
お客さまサービスセンター
-
金融機関・来店型保険ショップ等を通じてご加入のお客さま
受付時間9:00~17:00
※土・日・祝日等を除く -
旧営業支社を通じてご加入のお客さま
受付時間9:00~17:00
※土・日・祝日等を除く