1. トップ
  2. T&Dフィナンシャル生命について
  3. 健康増進に向けた取組み

健康増進に向けた取組み

 当社は、「T&Dフィナンシャル生命健康宣言」を策定し、従業員が健康でイキイキと活躍できる職場づくりを積極的に推進しております。

T&Dフィナンシャル生命健康宣言

 T&Dフィナンシャル生命は、「人生100年時代」を見据えた諸課題に対してお客さま本位の商品・サービスを提供し、人と社会に貢献していくという使命の実現に向け、従業員が心身ともに健康でイキイキと活躍できることが不可欠と考えています。
 そのため、従業員の健康増進に向けた取組みの推進を通じ、多様で柔軟な働き方を実現することで、従業員エンゲージメント※や労働生産性の向上を目指してまいります。

健康増進に向けた取組みにおける推進体制

 当社では従業員の健康増進に向けた取組みを経営上の重要な課題と認識しており、 健康増進に関する重要な議題については代表取締役社長および役付執行役員で構成される経営執行会議で議論するなど、経営層が主体となって取り組んでおります。
 健康増進に向けた施策の推進に当たっては、専担部署である人事総務部が中心となり、各部門や健康保険組合と連携しながら、全社横断的に取り組む体制を整備しております。
 また、会社および労働組合が協力して、職場における従業員の安全と健康を確保するとともに、快適な職場環境の形成を促進することを目的として、衛生委員会を設置しております。

従業員の健康増進に向けた取組み

外部認定

 当社のこれまでの健康増進に向けた取組みが評価され、社外から複数の認定・評価をいただいております。

健康経営優良法人(ホワイト500)

当社の従業員の健康増進に向けた取組みが評価され、「健康経営優良法人認定制度」に基づく「健康経営優良法人(ホワイト500)」に4年連続で認定されました。

  • 健康経営優良法人認定制度は、経済産業省が日本健康会議と共同で、地域の健康課題に即した取組みや日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営優良法人(大規模法人部門)認定法人の中で、健康経営度調査結果の上位法人が「ホワイト500」として認定されます。
2025健康経営優良法人ホワイト500

東京都スポーツ推進企業・スポーツエールカンパニー

当社は、日本ろう者サッカー協会とオフィシャルパートナー協定を締結し、ろう者サッカー・フットサルの発展と普及をサポートしております。また、障がい者アスリートを雇用し、競技活動を支援するとともに、従業員の障がい者スポーツへの理解促進を図っております。こうした取組みに加え、従業員の健康増進を図ることを目的に社内のクラブ活動を支援していることが評価され、東京都より「東京都スポーツ推進企業(※1)」に、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー(※2)」に7年連続で認定されました。また、「スポーツエールカンパニー」については、連続認定企業としてシルバー認定を取得しております。

ご相談・お問い合わせ

  • 金融機関・来店型保険ショップ等を通じてご加入のお客さま

    受付時間9:00~17:00
    ※土・日・祝日等を除く

  • 旧営業支社を通じてご加入のお客さま

    受付時間9:00~17:00
    ※土・日・祝日等を除く