ハイブリッド あんしん ライフ変額終身保険(災害加算・Ⅰ型)

  • 当商品は新規の販売を停止しております。
  • このページはお客さま向けに商品の概要について説明しております。商品内容の詳細については、ご契約締結時に交付している「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。

当商品をご覧いただくに際して、以下を必ずご確認下さい。

変額終身保険(災害加算・Ⅰ型)

投資信託でふやした資産を、生命保険の機能でスマートに資産管理できる変額終身保険です。

  • 商品内容についてのお問い合わせ

    T&Dフィナンシャル生命 お客様サービスセンター

    受付時間9:00~17:00
    ※土・日・祝日等を除く

  • 募集代理店

リスクについて

諸費用について

ご契約の維持・管理等に必要な費用は、お客さまにご負担いただきます。ご負担いただく諸費用はつぎの合計となります。

保険期間中

項目 費用
保険関係費用
  • 主契約
    <ご契約の維持等に必要な費用>
    各コースごとに下記のとおりとなります。
    【基本保険金額に対して、保険関係費用*1(年率)/12を月単位の契約応当日の前日末に控除】
    • *1
      各コースごとの保険関係費用について、くわしくは以下をご覧ください。
  • 特約
    <死亡保険金を最低保証するために必要な費用>
    下記のとおりとなります。
    年率0.023%~15.3015%(被保険者の年齢*2・性別により異なります。)
    【基本保険金額と積立金額の差額に対して、死亡保険金を最低保証するために必要な費用(年率)/365を乗じた金額を計算し、月単位の契約応当日の前日末に控除】
    • *2
      死亡保険金を最低保証するために必要な費用の計算に用いる被保険者の年齢は、年単位の契約応当日の年齢をその保険年度内適用します。
運用に関する費用 各特別勘定ごとに下記のとおりとなります。
【各特別勘定の主な投資対象となる投資信託の信託財産に対して、運用に関する費用*3(年率)/365を毎日控除】
  • *3
    各特別勘定ごとの運用に関する費用について、くわしくは以下をご覧ください。
積立金移転費 1 保険年度の移転回数に応じてつぎのとおりとなります。
  • 12回以下:無料
  • 13回以上:13回目から1回につき1,000円【移転時に毎回控除】

各コースごとの保険関係費用

コース 費用
経過年数10年未満 経過年数10年以上
死亡保障確保コース 年率0.90% 年率0.90%
(各コース共通)
年金・贈与コース 年率1.80%

各特別勘定ごとの運用に関する費用

特別勘定 費用
安定バランス型 年率0.352%(税抜0.320%)
安定成長バランス型 年率0.517%(税抜0.470%)
成長バランス型 年率0.407%(税抜0.370%)
日本株式型 年率0.275%(税抜0.250%)
世界株式型 年率0.286%(税抜0.260%)
米国株式型 年率0.418%(税抜0.380%)
米国債券型 年率0.297%(税抜0.270%)

年金支払移行特約(Ⅰ型)、新遺族年金支払特約、介護認知症年金支払移行特約により年金をお受取になる場合

項目 費用
年金の支払管理等に必要な費用 年金額に対して1.0%の範囲内で定める率(*)

解約または減額をした場合

項目 費用
解約または減額をした場合に必要な費用 契約日から10年未満で解約または減額される際には、基本保険金額(減額については積立金額の減額部分に対応する基本保険金額)に対して経過年数に応じたつぎの解約控除率(下表)がかかります。
経過年数 1年未満 1年以上2年未満 2年以上3年未満 3年以上4年未満 4年以上5年未満
解約控除率 3.50% 3.15% 2.80% 2.45% 2.10%
経過年数 5年以上6年未満 6年以上7年未満 7年以上8年未満 8年以上9年未満 9年以上10年未満
解約控除率 1.75% 1.40% 1.05% 0.70% 0.35%

ご注意

引受保険会社T&Dフィナンシャル生命保険株式会社

T&D保険グループ
「T&D保険グループ」はグループ名称であり、保険会社の名称ではありません。
本保険契約の締結については、T&Dフィナンシャル生命が引受保険会社となります。

316-25-C049

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Acrobat Reader DC(無償)が必要です。
下記リンクよりダウンロードをお願い致します。

商品内容についてのお問い合わせ

  • T&Dフィナンシャル生命 お客様サービスセンター

    受付時間9:00~17:00
    ※土・日・祝日等を除く