募集代理店:株式会社 三菱UFJ銀行
ファイブテン・ワールド無配当外国為替連動型個人年金保険(通貨選択・Ⅰ型)
- 当商品は新規の販売を停止しております。
- このページはお客さま向けに商品の概要について説明しております。商品内容の詳細については、ご契約締結時に交付している「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。
わたす うけとる:運用成果は「わたす」「うけとる」ことが可能!
贈与契約書をつくることなく、大切な方へ贈与することができます。
仕組図(イメージ) 生存給付金支払移行特約を付加した場合
仕組図(イメージ)は、減額等があった場合を想定しておりません。

必要なタイミングで、ご契約日の翌日からいつでも、大切な方にご指定の金額を贈与できます
- 受取開始時期は以下のいずれかのタイミングで設定できます。
- ①目標値到達時
- ②据置期間満了時
- ※契約者からの希望がある場合、ご契約日の翌日からいつでも設定できます。
- 生存給付金額は契約者にご指定いただき、被保険者がご生存の場合、生存給付金支払期間満了まで毎年お受取りいただけます。
- 契約者からのお申し出により、契約の一部を生存給付金受取に移行することもできます。
- ※一部移行する場合、生存給付金受取に移行できる回数は1回となります。移行後の基本保険金額が100万円未満となる場合はお取扱いできません。
- ※一部を移行した後に主契約を解約された場合、この特約は消滅し、未支払の生存給付金額および満期保険金の現価に相当する金額の全部を一括して保険契約者にお支払いします。
- 被保険者が最後の生存給付金支払日に生存している場合、満期保険金をお支払いします。
生存給付金原資額は一時払保険料を下回る場合があります。なお、適用される利率は契約時の積立利率ではなく、特約締結時の予定利率となります。
- 生存給付金受取人を指定できます
-
- 生存給付金受取人は契約者・契約者の配偶者または3親等内の親族の範囲でお一人または複数人を指定いただけます(ただし、契約者と被保険者が異なる場合は契約者または被保険者)。
生存給付金は、毎年、生存給付金受取人に受け取っていただく必要があります(お受取りいただかずに据え置くことはできません)。
環境の変化にあわせて、変更も可能です
- 生存給付金受取人を変更できます
-
- 契約者は、生存給付金受取人を上記の範囲内で変更することができます。
- 生存給付金額・生存給付金支払期間を変更できます
-
- 生存給付金額(贈与金額)・生存給付金支払期間(贈与期間)の変更のご要望に対応することもできます。
- ご自身での受取や、一括受取へ変更できます
-
- 生前贈与が不要となった場合は、生存給付金を契約者ご自身で受け取ることや、一括で受け取ることも可能です。

贈与契約書の作成は不要です
- 生存給付金受取人(受贈者)にT&Dフィナンシャル生命が生存給付金を直接お支払いしますので、贈与契約書作成の手間を省くことができます。
生存給付金支払移行特約を活用した場合の対応
贈与契約書の作成は不要です。
(T&Dフィナンシャル生命が発行するお支払通知を、契約者から生存給付金受取人(贈与者から受贈者)への 生存給付金お支払の記録としてご利用いただけます。)

生存給付金受取人(受贈者)の預金口座へ、T&Dフィナンシャル生命が振込を行ないます。

一般的な暦年贈与を行なう場合の対応
贈与取引の記録を残すため、贈与のつど贈与契約書の作成が必要です。

贈与者の預金口座から受贈者の預金口座への振込手続きを行ないます。

運用成果は年金や一括でお受取りいただけます。
確定年金
あらかじめ定めた期間、一定の金額の年金をお受取りいただけます。
【年金支払期間】
5年・10年・15年・20年・25年・30年・36年

保証期間付終身年金
被保険者が生存されている限り年金をお受取りいただけます。
【保証期間】
5年・10年・15年・20年

被保険者の死亡時期によっては、年金支払総額が年金原資を下回る可能性があります。
後継年金受取人制度について
ご契約後であれば、契約者(年金支払開始日以後は年金受取人)は、年金受取人がお亡くなりになった場合に、引き続きその年金を受け取る権利を承継すべき者(年金受取人の配偶者または2親等内の血族)を後継年金受取人として指定できます。
ご契約後であれば、契約者(年金支払開始日以後は年金受取人)は、年金受取人がお亡くなりになった場合に、引き続きその年金を受け取る権利を承継すべき者(年金受取人の配偶者または2親等内の血族)を後継年金受取人として指定できます。
年金原資の一括受取
年金支払開始日に年金でのお受取に代えて、年金原資を一括でお受取りいただくこともできます。

- ※確定年金・保証期間付終身年金・年金原資の一括受取について、くわしくは、「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。
ご注意
- このホームページでは、商品の概要を説明しています。
- 保険金のお支払などにつきましては、所定の要件がありますのでご注意ください。
- ご契約のご検討にあたっては、「設計書」、「契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)兼商品パンフレット」、「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。
- このホームページでは「契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」に記載されております「連動通貨」を 「運用通貨」、「移行後連動通貨」を「移行後運用通貨」として記載しております。
引受保険会社T&Dフィナンシャル生命保険株式会社

「T&D保険グループ」はグループ名称であり、保険会社の名称ではありません。
本保険契約の締結については、T&Dフィナンシャル生命が引受保険会社となります。
本保険契約の締結については、T&Dフィナンシャル生命が引受保険会社となります。
316-19-C140
商品内容についてのお問い合わせ
-
T&Dフィナンシャル生命 お客様サービスセンター
受付時間9:00~17:00
※土・日・祝日等を除く